こんにちは。テツコハナヤマです。
斉藤敏弘氏プロデュースの俳優集団「MPS」による舞台「ハムレット」が20日まで東京・北区の「シアター・バビロンの流れのほとりにて」(東京都北区豊島7-26-19)で上演されています。
アクセス(南北線王子神谷駅から徒歩12分)★チケット予約はこちらから
「ハムレット」は言わずと知れたシェークスピアの四大悲劇の一つ。舞台初演から400年以上たっても、世界中で上演されています。それだけのパワーと深み、ダイナミックさ、普遍性を持った作品です。教養として一度観て、話の筋を知っておくだけでも、人生の中で損はないかと思います。
この舞台でプロデューサーを務める藤原琳子さんは、根本裕幸さんの第1期お弟子さん仲間の一人。今回はハムレットの母で王妃のガートルードを演じます。
女優×カウンセラーRinkoの部屋
ちなみに演出/プロデューサーを務める斉藤氏は、琳子さんの夫なのですが、このお方も最近始まった根本さんの第二期のお弟子さんとなったそうです。
ブログ:https://ameblo.jp/stunningsaito/
ちなみに以前読んだ斉藤さんのこの懺悔記事は刺さったなぁ。「子供を作るということ」
夫婦で根本さんのお弟子さん! パートナーシップで血なまぐさく格闘しながら、道を切り開いてきた、業の深い夫婦が創る舞台。ね、武闘派女子の皆さん、これだけで興味ありませんか?
今回パンフレットで演出家・俳優陣へのインタビューを担当しました。今回の演出では「お母さんが大好きだけど、大嫌い。その感情と向き合えないという」母子癒着(平たく言えばマザコン)が切り口になっています。今回の演出では、ハムレットの母ガートルードが、ハムレットと同じぐらいの男性(しかもむっちゃいい奴)と結婚したことで、ハムレットの心がかき乱されます。
さらに、主役ハムレットの孤独は根本師匠が解く「心のドーナツ化現象」のようで、彼はどんどん追い詰められ、孤独になっていく様子が描かれています。
それはまさしく元野良猫男子の演出家・斉藤氏が体験した(今も?)心象風景であり、ロックマンや野良猫、彼らを追いかけまわしている自立系武闘派女子に刺さる場面も数多くあると思われます。演劇に関心がある方だけではなく、心理学や根本さんのブログの読者も楽しめる内容になっていると思います。
また、主役のハムレットが当て書きか?と思うほど、むっちゃはまり役で、鬼気迫る表情にも色気が宿るいい男ぶりです。前回のマクベス役も好演でしたが、今回も武闘派女子が涎を垂らす仕上がりになると思われます。イイ男集団が追い詰められる様を目前で見たい!!という方も、ぜひ会場にお越しくださいませ~!
さらに、この舞台、終演後に根本さんお弟子カウンセラーがアフタートークをすることになりました! 演劇の難しい話というよりも、初めて観たお客さん視点、カウンセラー視点で、「ハムレット」の感想を語るという風になると思います。テツコハナヤマは今夜が初観劇なので、その後に勢いで感想を述べるのが楽しみです。
アフタートークは開演から2時間10分後ぐらいの開始です。トークのみも1000円で聞けるそうです。
【登壇カウンセラー】※トーク内容は変更される可能性があります。
★舞台「ハムレット」チケット予約はこちら
天職と最愛の人と巡り合う☆テツコハナヤマ・セッションメニュー☆はこちら
投稿者プロフィール

-
毒親育ちが、ロックマンしか愛せず音信不通に苦しむ日々を卒業し、誠実な癒し系の旦那様と結婚。コロナ禍で出産し、産後クライシスに荒ぶりながらも「天職と愛する人と豊かに生きる」日々を発信中。根本裕幸氏のお弟子さん1期。
詳しいプロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2023.01.10日々のこと3年ぶりのセッション「テツコさんとお話してたくさん笑っているうちに元気になっていました」【だるまセッションご感想】
- 2023.01.09日々のこと自営業男性の月商アップ「『お、今年はいけちゃうかもな!』というイメージが湧いてきました」【開運!だるまセッションご感想】
- 2023.01.03日々のこと「降ろしてくる内容がドンピシャでした!すごっ!」「本当の目標に辿り着けてとても良かった。」【開運だるまセッションご感想】
- 2022.12.30日々のこと「今年こそパートナー/やりたいこと/売り上げアップを引き寄せる開運!だるまセッション」2023年1/1~1/15★絶賛受付中★